【中学受験】数直線や線分図は「先取り」で勉強させておこう!

小学校一年生では数直線は勉強しません。しかし、当サイトの教えかただと理解できると思いますし、数直線を描くと数の感覚も身につくので、子どもに教えるといいでしょう。
線分図は「中学受験をさせないと一生お目にかからないかもしれない」ようなものですが、数直線とほぼ同じなので、ついでに教えるといいでしょう(逆からいえば、中学受験では必須です)。

はじめての線分図!(一年生)

【目標】かんたんな足し算と引き算を線分図であらわせるようにします。
【内容】「2+3=5」「7−2=5」のような、かんたんな足し算、引き算を線分図であらわす方法を解説しています。
はじめての線分図!(一年生)
□がある式を線分図で描かせよう!(中学受験のみ)

【目標】□がある式を線分図であらわせるようにします。
【内容】「2+□=5」「7−□=5」のような、□がある式を線分図であらわす方法を解説しています。中学受験を考えているひと限定の記事です。
□がある式を線分図を描かせよう!(中学受験のみ)
線分図で、足し算と引き算の応用問題を解かせよう!(中学受験のみ)

【目標】足し算と引き算の応用問題を線分図で解けるようにします。
【内容】「2+□=5」「7−□=5」のような方程式を、線分図で解く方法を解説しています。中学受験を考えているひと限定の記事です。
線分図で、足し算と引き算の応用問題を解かせよう!(中学受験のみ)
たし算、ひき算ができるようになれば「数直線」を教えよう!(一年生)

【目標】数直線を理解して描けるようにします。
【内容】数直線を描けるようにします。数直線を描けると「数」に対する理解が深まります。
たし算、ひき算ができるようになれば「数直線」を教えよう!(一年生)
数直線で遊んで、数の感覚を身につけさせよう!(一年生)

【目標】数直線を、より理解させます。
【内容】数直線で遊んで、数の感覚を身につけさせます。
数直線で遊んで、数の感覚を身につけさせよう!(一年生)

「子どもと楽しみながら「算数」を勉強しよう!(一年生)」のトップページ
「楽しみながら、算数・数学を勉強しよう!」のトップページ